金曜日、本当はsouの試合を見に行く予定だったんですが、試合会場の変更と天気予報が雨だったので、行きませんでした。
結果的には、雨の中練習試合は行われたようですので、行っていれば無事に試合を見ることは出来たようです。
ただ、娘の高校入学の準備に金曜日は費やしたので、それなりに意義のある休日にはなりました。
それにしても、この3日間は、気温の変化が激しかったですね。
金曜日は、かなり大きなあられがふりました。顔に当たるよちょっと痛かったです。
土曜日は、天気は良かったですが、風が吹くと寒い
日曜日は、かなり暖かくなりましたので、上着なしで過ごせました。
日曜日は、梅林に行ったんですが、なかなか見頃で香りも良かったです。
2014年03月24日
2014年03月19日
春がきた
関東では春一番が吹いた昨日
公立高校の発表が昨日あり、無事に娘は合格しました。
当日の手応えは、自信がない・・・
という話で、翌日の自己採点では、なんとかなるかな?
という状況でしたが、例年より問題が難しかったという事と、内申点の貯金でなんとかなったようです。
部活が終了してからの半年、長かったなぁ
思うように成績が伸びず、というか、テスト慣れしていない事実に愕然とし、なんとかテストでケアレスミスをしないようにアドバイスして、時には泣くほど叱り、でも最後は信じて突き放した。
元々志望していた高校ではありませんが、硬式テニス部のある公立高校に行くという目的は達せられ、しかも実は家からそこそこ近い高校です。
と、考えれば、結果オーライかな。
公立高校の発表が昨日あり、無事に娘は合格しました。
当日の手応えは、自信がない・・・
という話で、翌日の自己採点では、なんとかなるかな?
という状況でしたが、例年より問題が難しかったという事と、内申点の貯金でなんとかなったようです。
部活が終了してからの半年、長かったなぁ
思うように成績が伸びず、というか、テスト慣れしていない事実に愕然とし、なんとかテストでケアレスミスをしないようにアドバイスして、時には泣くほど叱り、でも最後は信じて突き放した。
元々志望していた高校ではありませんが、硬式テニス部のある公立高校に行くという目的は達せられ、しかも実は家からそこそこ近い高校です。
と、考えれば、結果オーライかな。
2014年03月10日
はじまった
解禁日を迎え、久しぶりの実戦は
souなりに納得の行くピッチングが出来たようです
チームの打線も好調のようですので
幸先の良いスタートが切れたようです
3月にはなりましたが、まだまだ冷え込む日もありますので
体調に注意してほしいものです。
souなりに納得の行くピッチングが出来たようです
チームの打線も好調のようですので
幸先の良いスタートが切れたようです
3月にはなりましたが、まだまだ冷え込む日もありますので
体調に注意してほしいものです。
2014年03月05日
近づいてきた
娘の公立高校受験まで、あと一週間です。
今日、願書の提出にいくもよう。
うまく実力を発揮できるよう、残りの時間を有意義に過ごしてほしい。
souの高校も今週末から、練習試合が始まります。
最後のシーズンの幕開けです。
こちらも、周りの期待に答えることができるように、体調を整えて、執念深く取り組んでほしい。
今日、願書の提出にいくもよう。
うまく実力を発揮できるよう、残りの時間を有意義に過ごしてほしい。
souの高校も今週末から、練習試合が始まります。
最後のシーズンの幕開けです。
こちらも、周りの期待に答えることができるように、体調を整えて、執念深く取り組んでほしい。